創業昭和24年。
山形の霊峰月山の恵みを受け素材のチカラを引き出す麺造り。美味しさと笑顔の生まれる麺を山形から全国の食卓へ。郷土の味をご家庭や、大切な人へのプレゼントとしてどうぞ。
○レシピの名前
【使用する麺】「月山ひやむぎ」
【材料】(1人前)
・月山ひやむぎ 1束(100g) ・味付けいなり 1ヶ(市販のもの) ・きゅうり 1/3本 ・ロースハム 2~3枚 ・たまご 1ケ
【調味料】
・サラダ油少々 ・砂糖少々 ・冷やし中華スープ 1袋
【作り方】 1)月山ひやむぎを茹で、冷水で流し、水を切っておく。 2)フライパンにサラダ油を引いて、卵に砂糖を少々入れたものを薄焼きする。 3)きゅうり・ハム・薄焼きした卵焼きを千切りにする。 4)ひやむぎを食べやすい長さに切り、3)を加えて混ぜ合わせ、冷やし中華スープで味を整える。 5)味付けいなりの袋に(1~4)を詰めて出来上がり!!
『レシピ集』トップへ戻る >>>
創業昭和24年。
山形の霊峰月山の恵みを受け素材のチカラを引き出す麺造り。美味しさと笑顔の生まれる麺を山形から全国の食卓へ。郷土の味をご家庭や、大切な人へのプレゼントとしてどうぞ。