銀嶺月山 秋あがり 純米大吟醸 720ml (月山酒造)
【秋季限定販売】
日本名水百選にも名を連ねる月山の雪解け水を仕込み水に、地元の杜氏・蔵人が良質な地元の米を使って醸し上げた純米大吟醸です。
ひと夏を越して秋あがりしたまろやかな喉越しと上品な旨味が持ち味です。
若い方からご年配の方まで気軽に楽しめます。
食事と一緒に呑んで美味しいお酒は、食欲の秋にピッタリのお酒です。
常温、または冷やがおすすめです。
※こちらの商品は、軽減税率対象外となります
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております
商品種別
山形の地酒
分類
単品
内容量
720ml×1本(ビン入)
種類:純米大吟醸
種類:純米大吟醸
原材料
■成分情報
・原料米:米(国産)、米麹(国産米)
・精米歩合:50%
・アルコール度:16度
・日本酒度:-1.5度(やや甘口)
・酸 度:1.3(やや濃醇)
・原料米:米(国産)、米麹(国産米)
・精米歩合:50%
・アルコール度:16度
・日本酒度:-1.5度(やや甘口)
・酸 度:1.3(やや濃醇)
保存方法
※直射日光および高温多湿を避けて、冷暗所にて保存して下さい。
※開封後はお早めにお召し上がり下さい。
※開封後はお早めにお召し上がり下さい。
販売期間
秋季限定
備考
[酒]◆月山酒造株式会社(山形県寒河江市)
……蔵元の月山酒造さんは、雪と緑と名水の酒蔵。四季おりおりの豊かな大自然の景観が美しい月山。その麓にある酒蔵では、月山の万年雪の雪解け水を使用。名水百選にも選ばれるこの水と、月山自然水と高精白した米から、代表銘柄『銀嶺月山』が造られます。雪がしんしんと降り積もる厳寒期、地元の杜氏、蔵人が丹精こめて丁寧に醸した雪国山形ならではの酒を造り続ける酒蔵です。