つぉろの舖スタッフブログ
「創業祭」、いよいよ来週開催です! | 2023.09.30 Sat 10:12:35 |
山形県西川町の玉谷製麺所でございます。 毎年10月の恒例行事「創業祭」まで、あと一週間となりました! 日に日に涼しさを増すなか、イベントにはもってこいの日和になってきています。 先日、社内では、創業祭の目玉のひとつ「ごまうどん」の試食を行いました。 うどんのモチモチとした食感と、ごまの香ばしさとが相まって、とても美味しかったです。 通信販売では扱いませんので、ぜひご来場の上、お買い求めください! 玉谷製麺所・創業祭 日時:10月7日(土)・8日(日) 9:00~17:00(試食会は10:00~14:00)
*** *** *** ***
さて、創業月の目玉商品の一つでもあります、 「二百匁太巻きうどん」ですが、 早くも多くのお客様からご注文をいただいており、 現在、手巻きの作業が追いついていない状態です。 申し訳ございませんが、販売再開までお待ちください。
*** *** *** ***
生麺季節便・10月便は5日(木)から発送スタートです。 来週のスタッフブログでは、気になる商品内容をお見せいたしますね。 毎週木・土曜日の発送です。 ご予約がお済みでない方も、どうぞお忘れなく! → 生麺季節便・10月便はこちらです ←
|
新そば「月山」のご予約が始まりました!※更新※ | 2023.09.23 Sat 10:26:55 |
山形県西川町の玉谷製麺所です。 弊社の向かいの田んぼでも、稲刈りが始まりました。 今週は雨がちの空模様で、なかなか刈取りがはかどらないようです。 作業の安全と、新米の豊穣をお祈りしております。
さて、お待たせしておりました新そば「月山」の出荷時期ですが、 10月下旬から出来次第での発送となりました。
現在、E本店のほか、お電話・FAXでもご予約いただけますのでご利用ください。 なお、発送日はお選びいただけませんのでご了承ください。 *** *** *** 最後に、直売店・つぉろの舗(みせ)の様子もお見せいたします。
10月7・8日の創業祭を前に、創業当時のパッケージを再現した 二百匁太巻うどんが中央にディスプレイされていました。 まるで米俵のように高く積まれていますね! 以上、よろしくお願いいたします~(*^^*) |
「さくらさくっ」が「ファインフードコンテスト」菓子部門で優秀賞を受賞しました!! | 2023.09.16 Sat 11:11:57 |
山形県西川町の玉谷製麺所でございます。
弊社の「やまがた春菓 さくらさくっ」が、 令和5年度(第4回)山形のうまいもの「ファインフードコンテスト」菓子部門で 優秀賞を受賞しました!!
「さくらさくっ」は、山形県産玄米粉で作った生地を桜の花の形に成形し、 こめ油でカリッと揚げ、さとうきび粗糖と塩で甘じょっぱく仕上げた米菓です。
人気のサクラパスタと同じかわいい形なので、 おみやげ、ギフトにもおすすめです!
|
「新そば 月山」出荷時期変更のお知らせ ※更新 | 2023.09.09 Sat 13:36:50 |
山形県西川町の玉谷製麺所です。 9月も中旬に差しかかり、朝晩はだいぶ涼しくなってきました。 などと言っているそばから、じきに長袖が必要になりそうな気配です。 さて、先日ご案内しました「新そば 月山」の出荷時期ですが、 10月下旬頃からに変更となりました。 詳細が決まり次第、改めて当ブログやオンラインショップなどでご案内いたします。 お待たせしてしまい、たいへん申し訳ございません。 |
9月便「鴨せいろと山形の菊」発送始まりました! | 2023.09.02 Sat 14:05:10 |
創業昭和24年。
山形の霊峰月山の恵みを受け素材のチカラを引き出す麺造り。美味しさと笑顔の生まれる麺を山形から全国の食卓へ。郷土の味をご家庭や、大切な人へのプレゼントとしてどうぞ。